2300年未来への旅

今年はエイプリルフールネタは用意してないので,私の数少ないセル DVD コレクションからちょっとネタっぽいタイトルの DVD を紹介してみようと思う.

邦題を見るとまるで「2001年宇宙の旅」のパロディのように思えるが,原題は「Logans's Run」であり,2001年…とはまったく関係が無い. ひどい邦題である.

話は,というと,邦題からわかるように未来世界のSFものである. あらすじとかはアマゾンで見れると思うので書かない. ただ,中盤の展開がちょっとタルいかな.

→のリンクを作るのにアマゾンを覗いていたのだけど…レビューがひどいなぁ. 特撮がチープ,って,これ作られたの,1976年だよ. スターウォーズの1作目の1年前. セットなんかも丁寧に作ってあるし,当時としてはかなりいい出来だったのではないかと思う.

ひどい邦題のためにマイナス評価されてる作品であることは確かだと思う.

ライトスタッフ

もう1枚ネタ DVD を紹介.

これは有名な映画で,改めて紹介する必要は無いと思うが,第二次大戦後のアメリカでの超音速飛行機の開発からアポロ計画のあたりまでの話である. この映画のエピソードがいろんな作品でパロディ(オマージュかなぁ)化されてるので,SF 系の話をよく観る人は必修科目だと思う.

ここまで聞くと「普通に名作の DVD」だと思うだろう.

img097.jpg

DVD の箱を開けると

img098.jpg

あれ,DVD が裏表逆に入っているのか? 記録面が表に入っている.

ひっくり返してみても

img099.jpg

やっぱり記録面.

img100.jpg

実は「両面1層」というレアな記録形式の DVD なのでした.

今売ってるやつも両面1層なのかどうかは不明.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-04-01 (木) 01:36:00 (4996d)