*AirH" カードの設定 [#g73fa0ee] Fedora で設定をする. カードは NEC の CFE-02. CF タイプのカードである. とりあえず,軟弱にデスクトップのメニューから設定を行なってみる. system-config-network になるのかな.コマンドは. で,確か Fedora Core 1 まではこの設定だけでうまく行ったのだけど,Fedora Core 2 test 3 になってからはダイヤルにしくじるようになった. /etc/ppp の下を見ると,エラーログが残っている. ATE1 … +FCLASS=0 FAX モデムではないのだけどなぁ… 勝手に決め打ちで入れるんじゃねー. というわけで,/etc/wvdial.conf ファイルの該当行をいじってやって,無事自動接続できるようになりました. やはり,ここらは ppxp みたいに,モデムの設定ファイルをインクルードできるようなしくみが必要なんじゃないかなぁ,と思うのだけど,どうなんだろ. *本日のツッコミ [#ja9b8df5] #comment