nucleo で gdb デバッグ

STmicro の STM32 マイコン基板の nucleo F401RE で gdb を使ってリモートデバッグすることができました.

環境

SDK
mbed もしくは STM32CubeMX
ターゲットボード
nucleo F401RE
PC
debian streatch (testing)
openocd
0.9.0

構成

nucleo の USB ポートには

  • ファームウェア書き込み用の USB ストレージデバイス
  • シリアルデバイス
  • STLink V2-1 のデバッグインターフェース

が出ています.

この STLink V2-1 プロトコルのデバッグインターフェースのエンドポイントに openocd で接続し,TCP/IP ソケットで gdb に接続します. 図にするとこんな感じかな.

nucleo <--(USB)--> openocd <--(TCP/IP)--> gdb

手順

ファームウェアのビルド

mbed の場合は,オンライン IDE からソースコードをダウンロードして,ローカルでビルドします. でないと,ソースコードツリーとデバッグシンボル付きの elf ファイルが手元に無いので,ソースコードレベルでのデバッグができません.

STM32CubeMX の場合は,ピン設定の画面で SYS - Debug で SWD を有効にし,ファームウェアバイナリをビルドします.

ファームウェアの書き込み

nucleo のマスストレージデバイスに,ファームウェアバイナリファイルを書き込みます.

openocd の起動

Linux PC 上のターミナルエミュレータ上で openocd を起動します.

$ openocd -f /usr/share/openocd/scripts/board/st_nucleo_f4.cfg
Open On-Chip Debugger 0.9.0 (2015-05-28-17:08)
Licensed under GNU GPL v2
For bug reports, read
	http://openocd.org/doc/doxygen/bugs.html
Info : The selected transport took over low-level target control. The results might differ compared to plain JTAG/SWD
adapter speed: 2000 kHz
adapter_nsrst_delay: 100
none separate
srst_only separate srst_nogate srst_open_drain connect_deassert_srst
Info : Unable to match requested speed 2000 kHz, using 1800 kHz
Info : Unable to match requested speed 2000 kHz, using 1800 kHz
Info : clock speed 1800 kHz
Info : STLINK v2 JTAG v24 API v2 SWIM v11 VID 0x0483 PID 0x374B
Info : using stlink api v2
Info : Target voltage: 3.254104
Info : stm32f4x.cpu: hardware has 6 breakpoints, 4 watchpoints

ここで nucleo 基板の LD1 LED (USB コネクタの横)が赤緑に交互に点滅します.

gdb_port 3333

と入力し,TCP ポート 3333 番で gdb の接続を待つよう指示します.

gdb の起動

Linux PC 上で別のターミナルエミュレータを開き,ソースコードツリーのトップに移動します. STM32CubeMX の場合は

$ arm-none-eabi-gdb main.out

と,elf ファイルを指定して gdb を起動します.

mbed の場合は

$ arm-none-eabi-gdb foo.elf    # foo の部分はプロジェクト名

ですね.

gdb が起動したら

(gdb) target remote localhost:3333

で待ち合わせていたポートを指定し,openocd と接続します.

あとは,こんな感じでリモートデバッグすることができます.

$ arm-none-eabi-gdb mbed_blinky.elf 
GNU gdb (7.10-1+9) 7.10
Copyright (C) 2015 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.  Type "show copying"
and "show warranty" for details.
This GDB was configured as "--host=x86_64-linux-gnu --target=arm-none-eabi".
Type "show configuration" for configuration details.
For bug reporting instructions, please see:
<http://www.gnu.org/software/gdb/bugs/>.
Find the GDB manual and other documentation resources online at:
<http://www.gnu.org/software/gdb/documentation/>.
For help, type "help".
Type "apropos word" to search for commands related to "word"...
Reading symbols from mbed_blinky.elf...done.
(gdb) target remote localhost:3333
Remote debugging using localhost:3333
0x00000000 in ?? ()
(gdb) c
Continuing.
WARNING! The target is already running. All changes GDB did to registers will be
 discarded! Waiting for target to halt.
^C
Program received signal SIGINT, Interrupt.
0x080019e6 in us_ticker_read ()
(gdb) up
#1  0x08001756 in wait_us ()
(gdb) up
#2  0x080002be in main () at main.cpp:10
10	        wait(0.2);
(gdb) n
Single stepping until exit from function us_ticker_read,
which has no line number information.
0x08001756 in wait_us ()
(gdb) n
Single stepping until exit from function wait_us,
which has no line number information.
main () at main.cpp:5
5	int main() {
(gdb) 
7	        myled = 1;
(gdb) 
8	        wait(0.4);
(gdb) 
7	        myled = 1;
(gdb) 
8	        wait(0.4);
(gdb) 
Note: automatically using hardware breakpoints for read-only addresses.
9	        myled = 0;
(gdb) 
10	        wait(0.2);
(gdb) 
9	        myled = 0;
(gdb) 

注意

STM32 の場合,フラッシュ ROM 上のプログラムを CPU が直接フェッチして実行しているので,ブレークポイントはハードウェアブレークポイントを使用することになります. ハードウェアブレークポイントの数には限りがあるので,調子に乗ってあちこちにブレークポイントを設定すると,数が足りなくなるかもしれません.


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-05-19 (木) 05:59:04 (2923d)