* include プラグインの拡張 [#va7504e6]
PukiWiki の [[include プラグイン>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K#nd4e3577]]にも手を入れてみる.

 #include(./include プラグインの拡張)

のような相対パス名を解釈してくれなかったので plugin/include.inc.php を

        list($page) = func_get_args();
        $page = strip_bracket($page);
        //ここから
        $page = get_fullname ( $page, $vars['page'] );
        //ここまで追加

こんな感じに変更.
で,このページ自体は [[日記/2007-05-06/include プラグインの拡張]] ページに書いています.
うまく取り込めているかな.

で,さらに調子に乗って

        if (!is_page($page) or isset($include_list[$page]))
        {
                //return ''; // もとはこっち
                return make_pagelink($page);
        }

こんな変更もしてみる.
未作成ページを include した場合に,そのページ名と新規ページへリンクした「?」マークを表示するようにしてみました.

が,ここらへん,どこかの機能とぶつかる気もしないではないのだけど…
ぶつかってるのが見つかったらその時に気にすることにしよう.
----
で,ここらへんまでできると,日記の YYYY-MM-DD のページを
で,ここらへんまでできると,日記の YYYY-MM-DD (日付文字列)のページを
 #include(./項目1)
 #include(./項目2)
のように記述できるかな,という企みがあります.
さらに RSS も YYYY-MM-DD/項目1, YYYY-MM-DD/項目2 のエントリができるので,ちょっとはマシになるかな.

現状だと YYYY-MM-DD のエントリしかできないので,RSS がちょっと寂しいのです.

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS